忍者ブログ

非公開:カテゴリ無し

Powered by 
NinjaBlog

[1][2]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この記事のURL

...2024.12.04 02:49

test.


 ちょっとテスト。
 こっちに復帰するつもりはないケド。

PR

いろいろ

 まずアニメ。
 「らき☆すた」。
 夜中に、「あーなんかアニメとかやってる時間だなー」とか思いつつテレビつけたらこれのOPやってた。その流れで。向こう側のヒトが張ったミエミエの罠にモロ引っ掛かってしまった自分にゲンナリしつつ。まあいいじゃないか。
 「ラブ★コン」。
 ☆つながり、というわけではない。
 普通に声出して笑ってた。回を追うごとにテンション下がってきてるけど、今のところ先が気になる。原作は未読。
 マンガ。
 「なるたる」(鬼頭 莫宏・著)。
 ちょっと気になって(ココの影響)、マン喫で1巻を手に取ってみた。気づいたら全巻読んでました。
 感想、月姫で選択肢を間違った、みたいなラスト。(←別にけなしてるわけではない)
 これのせいでなんかSFモノ読みたい熱が出てきて、古本屋で「銃夢LastOrder」(木城 ゆきと・著)1巻を買ってしまった(モノの値段、特に中古品は需要と供給の関係で決まるとはいえ、¥105はいくらなんでも安すぎだ)。

あけましておめでとうございます

 月日が経つのが早く感じられるのは最近ますますモノ忘れがひどくなってきたような気がすることと関係あるのかも。ないのかも。でも時の感じかたが若い頃と変わったのかどうかはよくわからない。なぜなら若い頃のことなんて、すでに忘れてしまったからー。
 とか思いつつ、2007年も無事始まりました。ともあれめでたし。

 とりあえず今年一発目の目標、「大晦日から正月3日までお金を一銭も使わない」、は無事達成。微妙な達成感を肴に安酒をちびり。とかなんとか。正月からみみっちいことゆーな。
 ちなみに今年一年の目標は世界征服です。いやマジマジ。

 30日はそれなりにお掃除なんかして、31日はおそばを食べて。正月気分を盛り上げたところで、元旦にはお雑煮食って酒飲んで。でもおせちらしいものといえば田作りのようなものを作って(年越しそばのだしをとった残り)、あとはかまぼこ(すんごくやっすいヤツ)食ったくらい。
 とまあこんな感じで例年通りの冴えなくも楽しい年末年始でした。

皆々様、

 どうか良いお年を~。

...続きを読む?

その2

ep2 あまりにも説明不足。

結局

Pixia ペイン太でいろいろ試行錯誤しつつやっていましたが、行き詰まり。結局前回と同じくPixiaとAzPainterの二刀流メインで。
 こっちはPixiaで描いてるときのスクショ。

AzPainter んでもって、こっちはAzPainter。

ペイン太君

ペイン太

 あれこれとソフトを使い分けて描くのもまあ楽しいっちゃ楽しいのだけど、面倒臭いし、なにより時間が掛かるのが問題。だもんで今回はタブレットに付属のPainter Classic一本で描いてみることに。
 で、いろいろやってみんだが、バンドル品だけに(?)機能がものすごく中途半端。描き味は確かに悪くないしキャンバスを回しながら描けるのはものすごく魅力(個人的にはこの機能がないソフトは「お絵描き」のソフトとしては認められん。この機能がないソフトは私の中ではあくまで「画像編集」ソフト)。ただ気に入ったブラシがないのと、乗算レイヤーが使えないのが致命的。
 というわけで(←言い訳)、今週は未完成。

 とりあえず編集中の画面を上げてみる。(原寸、256色に減色)
 あ、このスクショだとPC何使ってるかバレバレじゃん(汗


続き

No.1-2 続き。
 色の濃さとかが前回と変わっていたりするが、まあ気にしないで。

 見せ方とかももうちょっとなんとかしたいのだけど、なかなかいい知恵出ないのよ。とりあえず記事自体を増やしてからいろいろ試しつつ、みたいな予定で。

こんなんやってる

No.1-1 ダウンロードしたペイントソフトのテストも兼ねて、最近こんなんやっとります。
 使ったソフトは「わんぱくペイント」(下描き)、「Pixia」(ペン入れ、ベタ)、「AzPainter」(コマ割り、写植)、「Yukari」(リサイズ)。
 とにかく効率悪過ぎ。時間ばっかり掛かってどうにもならん。
 まあいろいろと試行錯誤しつつ。

ソ○トバンクモバイルの「0円広告」について公正取引委員会が調査中

 すごく、予想通りです。

...続きを読む?

[1][2]
忍者ブログ [PR]
コンテンツ
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
ブログ内検索

Since 2005 (C) hya All Rights Reserved.